冬の寒さが恋しくなるような突然の暑さがありましたが、体調に注意ですね。
新年度、公明党横浜市会議員団の主張が反映された施策が始動しましたのでいくつかご紹介いたします。今号は、市民生活の安心・安全を取り上げます。
増加する救急需要に対応するため、救急隊を73隊から77隊に増やします。
災害時、下水管に直結できる仮設トイレ等の災害対応トイレが増設されます。
高齢者の施設や住まいに関する個別相談・情報提供を行う相談センターのコンシェルジュが増員されます。
加藤ひろとはこれからも市民生活の安心・安全のために全力で取り組んでまいります。
▼加藤ひろとのWebサイト
http://www.kato-hiroto.net
▼過去のメルマガはコチラ
http://accessmail.jp/public/bnk.php3?pk=gliGPdBd
▼メールマガジンの配信停止は、以下のURLをクリックしてください。
http://accessmail.jp/z.php3?pk=gliGPdBd&em=kato.hiroto.net.update@blogger.com
2018年4月30日月曜日
2018年4月23日月曜日
ひろとネット-453
新年度、新学期の慌ただしさが少し落ち着いてきたように感じます。
新年度、公明党横浜市会議員団の主張が反映された施策が始動しましたのでいくつかご紹介いたします。今号は、子育て支援を取り上げます。
経験年数7年以上の保育士さんに月額4万円の上乗せをし、処遇改善されます。
待機児童対策として保育所整備等で2,244人の定員増を図ります。
加藤ひろとはこれからも子育て支援に全力で取り組んでまいります。
▼加藤ひろとのWebサイト
http://www.kato-hiroto.net
▼過去のメルマガはコチラ
http://accessmail.jp/public/bnk.php3?pk=gliGPdBd
▼メールマガジンの配信停止は、以下のURLをクリックしてください。
http://accessmail.jp/z.php3?pk=gliGPdBd&em=kato.hiroto.net.update@blogger.com
新年度、公明党横浜市会議員団の主張が反映された施策が始動しましたのでいくつかご紹介いたします。今号は、子育て支援を取り上げます。
経験年数7年以上の保育士さんに月額4万円の上乗せをし、処遇改善されます。
待機児童対策として保育所整備等で2,244人の定員増を図ります。
加藤ひろとはこれからも子育て支援に全力で取り組んでまいります。
▼加藤ひろとのWebサイト
http://www.kato-hiroto.net
▼過去のメルマガはコチラ
http://accessmail.jp/public/bnk.php3?pk=gliGPdBd
▼メールマガジンの配信停止は、以下のURLをクリックしてください。
http://accessmail.jp/z.php3?pk=gliGPdBd&em=kato.hiroto.net.update@blogger.com
2018年4月16日月曜日
ひろとネット-452
4月14日午前、上大岡駅頭で街頭キャラバン実施
三浦のぶひろ参院議員、竹内しんじ参院議員が、給付型奨学金の拡充等教育費の負担軽減や介護従事者への手当増額等での人材確保施策などの取組実績を報告しました。また、横浜市会で5月から始まる横浜市会第2回定例会での成立を目指している「横浜市国際平和の推進に関する条例(案)」についての意見募集や市政報告を行いました。
▼加藤ひろとのWebサイト
http://www.kato-hiroto.net
▼過去のメルマガはコチラ
http://accessmail.jp/public/bnk.php3?pk=gliGPdBd
▼メールマガジンの配信停止は、以下のURLをクリックしてください。
http://accessmail.jp/z.php3?pk=gliGPdBd&em=kato.hiroto.net.update@blogger.com
三浦のぶひろ参院議員、竹内しんじ参院議員が、給付型奨学金の拡充等教育費の負担軽減や介護従事者への手当増額等での人材確保施策などの取組実績を報告しました。また、横浜市会で5月から始まる横浜市会第2回定例会での成立を目指している「横浜市国際平和の推進に関する条例(案)」についての意見募集や市政報告を行いました。
▼加藤ひろとのWebサイト
http://www.kato-hiroto.net
▼過去のメルマガはコチラ
http://accessmail.jp/public/bnk.php3?pk=gliGPdBd
▼メールマガジンの配信停止は、以下のURLをクリックしてください。
http://accessmail.jp/z.php3?pk=gliGPdBd&em=kato.hiroto.net.update@blogger.com
2018年4月9日月曜日
ひろとネット-451
入学式が行われました。ピカピカの一年生、成長を見守りたいですね。
車や自転車を運転する際には子供たちに十分注意をしたいと思います。
3月24日、滝頭にある休日急患診療所・訪問看護ステーション・居宅支援センターが機能拡充し移転し内覧会と竣工式典が行われ、昨日4月8日に開業となりました。
1階が休日急患診療所、2階に訪問看護ステーション、居宅支援センター、在宅医療連携拠点が入ります。昭和40年代、人口の急増に伴い初期救急の必要性が高まり滝頭に開設されました。老朽化と手狭になり、また、高齢化に伴い初期救急や医療と介護の連携の必要性が益々求められるようになり、磯子警察署の隣に移転しました。以前は、感染症の流行期には待合室に患者があふれ、外で待機する人もいたことから、診療所の待合室を広くした設計にし、インフルエンザやノロウイルスなどの感染症に対応するため、新たに感染症室を完備されました。
▼加藤ひろとのWebサイト
http://www.kato-hiroto.net
▼過去のメルマガはコチラ
http://accessmail.jp/public/bnk.php3?pk=gliGPdBd
▼メールマガジンの配信停止は、以下のURLをクリックしてください。
http://accessmail.jp/z.php3?pk=gliGPdBd&em=kato.hiroto.net.update@blogger.com
車や自転車を運転する際には子供たちに十分注意をしたいと思います。
3月24日、滝頭にある休日急患診療所・訪問看護ステーション・居宅支援センターが機能拡充し移転し内覧会と竣工式典が行われ、昨日4月8日に開業となりました。
1階が休日急患診療所、2階に訪問看護ステーション、居宅支援センター、在宅医療連携拠点が入ります。昭和40年代、人口の急増に伴い初期救急の必要性が高まり滝頭に開設されました。老朽化と手狭になり、また、高齢化に伴い初期救急や医療と介護の連携の必要性が益々求められるようになり、磯子警察署の隣に移転しました。以前は、感染症の流行期には待合室に患者があふれ、外で待機する人もいたことから、診療所の待合室を広くした設計にし、インフルエンザやノロウイルスなどの感染症に対応するため、新たに感染症室を完備されました。
▼加藤ひろとのWebサイト
http://www.kato-hiroto.net
▼過去のメルマガはコチラ
http://accessmail.jp/public/bnk.php3?pk=gliGPdBd
▼メールマガジンの配信停止は、以下のURLをクリックしてください。
http://accessmail.jp/z.php3?pk=gliGPdBd&em=kato.hiroto.net.update@blogger.com
2018年4月2日月曜日
ひろとネット-450
天神橋開通
3月10日、架け替えが終了し開通式が行われました。
天神橋は、大正15年3月に竣工した震災復興橋で老朽化が進み、かつ幅員が5.5mと狭く、車道・歩道の区別もなく危険で災害時に崩落の恐れがあるため、地域の方々から架け替えの要望をいただいていました。橋の架け替えを行い、幅員は5.5mから16.6mへ、歩道は4.0mとなり、歩行者及び通行車両の安全性向上が図られました。また、国道16号線のバス停は橋の南側に移設されます。
▼加藤ひろとのWebサイト
http://www.kato-hiroto.net
▼過去のメルマガはコチラ
http://accessmail.jp/public/bnk.php3?pk=gliGPdBd
▼メールマガジンの配信停止は、以下のURLをクリックしてください。
http://accessmail.jp/z.php3?pk=gliGPdBd&em=kato.hiroto.net.update@blogger.com
3月10日、架け替えが終了し開通式が行われました。
天神橋は、大正15年3月に竣工した震災復興橋で老朽化が進み、かつ幅員が5.5mと狭く、車道・歩道の区別もなく危険で災害時に崩落の恐れがあるため、地域の方々から架け替えの要望をいただいていました。橋の架け替えを行い、幅員は5.5mから16.6mへ、歩道は4.0mとなり、歩行者及び通行車両の安全性向上が図られました。また、国道16号線のバス停は橋の南側に移設されます。
▼加藤ひろとのWebサイト
http://www.kato-hiroto.net
▼過去のメルマガはコチラ
http://accessmail.jp/public/bnk.php3?pk=gliGPdBd
▼メールマガジンの配信停止は、以下のURLをクリックしてください。
http://accessmail.jp/z.php3?pk=gliGPdBd&em=kato.hiroto.net.update@blogger.com
登録:
投稿 (Atom)